一歩一歩、進む。
吉武 聡一 Yoshitake Soichi
2018年、株式会社乃村工藝社入社。NOMLAB所属。
九州大学芸術工学部工業設計学科プロダクトデザイン専攻。大学ではデザイン思考を学び、個人活動ではWebデザインやアプリケーションのUI/UX・企画を学ぶ。
デジタルとアナログが究極に融合する空間を作ることを目指し、現在修行中。
吉武 聡一 のすべての記事
-
フィジカルとバーチャルの濃度
2019/10/03フィジカルとバーチャルの濃度
READ MORE
-
oto reaが導く、音響による空間体験の進化とは?(前編) 2021/06/14oto reaが導く、音響による空間体験の進化とは?(前編)高野 次郎 NOMLAB ディレクター/ノムログ初代編集長 -
oto reaが導く、音響による空間体験の進化とは?(後編) 2021/06/14oto reaが導く、音響による空間体験の進化とは?(後編)高野 次郎 NOMLAB ディレクター/ノムログ初代編集長 -
空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる 2021/02/24空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる田中 摂 広報部部長/ノムログ二代目編集長
新着記事
-
アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
2022/06/06アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
ノムログ編集部 “空間と体験”を追求するチーム -
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
2022/05/14ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
人権を見つめるミュージアム
2022/05/12人権を見つめるミュージアム
神 剛司 ミュージアム プランナー