”面白い”の本質を考える。
2017年、乃村工藝社に入社。
東京藝術大学 建築科出身。椅子から都市まで、幅広く建築や空間に取り組んできました。
空間や体験の本質を模索しながら、企業PR施設やショールーム、展示空間、アミューズメント施設などブランディングや体験に関わる企画業務を行っております。
空間でいかに感情を誘発させるか、という事が最近のテーマです。
趣味はアニメ・漫画・ゲームに始まり、バイク、アウトドア、デジタル、家具製作など、現実と空想を行き来しながら様々な”面白い”を追求しています。
増渕 健太 の新着記事
-
ようこそ、「聖地巡礼」の世界へ
2019/12/11ようこそ、「聖地巡礼」の世界へ
増渕 健太 ヲタク系プランナー
nomlog
“空間と体験”について毎日、真剣に考えている乃村工藝社グループのプロフェッショナル達が、
独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
新着記事
-
スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(後編)
2021/02/26スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(後編)
安田 哲郎 かけ算プランナー -
空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる
2021/02/24空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる
田中 摂 NOMLAB マネージャー -
スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(前編)
2021/02/19スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(前編)
安田 哲郎 かけ算プランナー
-
ノムログ編集部オリジナル企画|新・空間歳時記をつくるvol.1 次世代のお花見-考察編- 2020/05/15ノムログ編集部オリジナル企画|新・空間歳時記をつくるvol.1 次世代のお花見-考察編-神田 紗織 部内取纏役 -
ノムログ編集部オリジナル企画|新・空間歳時記をつくるvol.1 次世代のお花見-オンライン花見をやってみました- 2020/04/27ノムログ編集部オリジナル企画|新・空間歳時記をつくるvol.1 次世代のお花見-オンライン花見をやってみました-横田 智子 つなぐプランナー