らしさをほしさに
得意領域はブランディングを軸にした、業態・店舗開発、プロモーション・イベント企画。
クライアントの「らしさ」を紐解きながら、生活者の「ほしさ」につなぐクリエイティブな戦略を立案・遂行します。
阿部 鷹仁 のすべての記事
-
D2Cブランドが見据える、これからの顧客関係性と実店舗の価値とは(後編)
2021/09/08D2Cブランドが見据える、これからの顧客関係性と実店舗の価値とは(後編)
READ MORE -
D2Cブランドが見据える、これからの顧客関係性と実店舗の価値とは(前編)
2021/02/08D2Cブランドが見据える、これからの顧客関係性と実店舗の価値とは(前編)
READ MORE -
コロナ禍にこそ見える「サードプレイス」の価値とは
2020/05/27コロナ禍にこそ見える「サードプレイス」の価値とは
READ MORE -
「曖昧なビジネス用語」を大切りする vol.1
2020/01/17「曖昧なビジネス用語」を大切りする vol.1
READ MORE
-
アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM 2022/06/06アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOMノムログ編集部 “空間と体験”を追求するチーム -
“空間”の正体 -私たちは、何を創っているのか?-<130周年記念> 2022/03/16“空間”の正体 -私たちは、何を創っているのか?-<130周年記念>増渕 健太 ヲタク系プランナー -
シェアハウスに住んでみた|イベントが自然発生する空間の在り方 2022/02/10シェアハウスに住んでみた|イベントが自然発生する空間の在り方飯塚 篤郎 空間プランナー
新着記事
-
アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
2022/06/06アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
ノムログ編集部 “空間と体験”を追求するチーム -
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
2022/05/14ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
人権を見つめるミュージアム
2022/05/12人権を見つめるミュージアム
神 剛司 ミュージアム プランナー