本当は生き物も好き
主に人文系博物館のプランニングを担当。
歴史博物館が食べ物と同じくらい人間に必要だと言われたい。
稲垣 美麻 のすべての記事
-
博物館の強みって? -多角的視点を体験化する
2021/05/17博物館の強みって? -多角的視点を体験化する
READ MORE -
食がつなぐ歴史文化妄想展示への入り口
2020/02/26食がつなぐ歴史文化妄想展示への入り口
READ MORE
-
【ナイトタイムエコノミー】新たな夜の過ごし方を探る。 2021/10/26【ナイトタイムエコノミー】新たな夜の過ごし方を探る。岡本 悠雅 社会を豊かにする企画屋 -
空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる 2021/02/24空間づくりの会社でバーチャル空間をつくる田中 摂 広報部部長/ノムログ二代目編集長 -
ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間Vol.2 シティワーケーション@東京(後編) 2021/02/18ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間Vol.2 シティワーケーション@東京(後編)高橋 侑希 music-lover/ cluber
新着記事
-
アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
2022/06/06アートと空間デザインの共鳴で社会を変える―HYATT CENTRIC GINZA TOKYO HERALBONY ART ROOM
ノムログ編集部 “空間と体験”を追求するチーム -
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
2022/05/14ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep8 -「違和感を探せ!」クイズ編2-
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
人権を見つめるミュージアム
2022/05/12人権を見つめるミュージアム
神 剛司 ミュージアム プランナー