これからもずっと、空間のことを考え続けます。
得意分野はデジタルを用いた表現、コミュニケーション領域とエンターテイメント領域。2010年からは海外プロジェクトも多数手がけています。移動と妄想の繰り返しにより、素敵な未来を想像することがライフワーク。
取材/お仕事のご相談はこちら ※内容欄に担当者名をご記載ください高野 次郎 の新着記事
-
在宅勤務から“ポストコロナ”の集客空間を考える
2020/04/23在宅勤務から“ポストコロナ”の集客空間を考える
高野 次郎 ノムログ編集長/NOMLAB ディレクター
nomlog
“空間と体験”について毎日、真剣に考えている乃村工藝社グループのプロフェッショナル達が、
独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
新着記事
-
新・空間歳時記をつくる『お月見』-やってみた!完結編-
2021/04/14新・空間歳時記をつくる『お月見』-やってみた!完結編-
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
花×歌舞伎!春を感じるアート空間
2021/03/19花×歌舞伎!春を感じるアート空間
市川 愛 プランナー -
スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(後編)
2021/02/26スポーツエンターテインメント空間2.0時代の到来(後編)
安田 哲郎 かけ算プランナー
-
食がつなぐ歴史文化妄想展示への入り口 2020/02/26食がつなぐ歴史文化妄想展示への入り口稲垣 美麻 フード&風土系