共感で繋がる未来を考える
商業分野を中心に、 ”究極(プロ)の生活者目線”で、日常を豊かにする場づくりのお手伝いをさせて頂いております。
移り変わりの早い時代の中で、人の気持ちの機微を捉えながら
一歩先の未来に向けて、共感を育む”リアルの普遍価値”を追求していきたいと思います。
岡崎 広子 の新着記事
-
ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間 Vol.1ワーケーションin和歌山「南紀白浜」(前編)
2020/12/04ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間 Vol.1ワーケーションin和歌山「南紀白浜」(前編)
岡崎 広子 プランナー -
ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間 Vol.1ワーケーションin和歌山「南紀白浜」(後編)
2020/12/04ポストコロナのワーク&ライフスタイルと次世代空間 Vol.1ワーケーションin和歌山「南紀白浜」(後編)
岡崎 広子 プランナー -
新・空間歳時記をつくる Vol.2 オンライン夏合宿で一体感は醸成されるか - 考察編 -
2020/11/05新・空間歳時記をつくる Vol.2 オンライン夏合宿で一体感は醸成されるか - 考察編 -
岡崎 広子 プランナー
nomlog
“空間と体験”について毎日、真剣に考えている乃村工藝社グループのプロフェッショナル達が、
独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
新着記事
-
推定リーチ数1億をどう活かすか。
2021/01/12推定リーチ数1億をどう活かすか。
美馬 弘宜 NOMLABの人 -
空間とスタイリングと私 -前編-
2020/12/25空間とスタイリングと私 -前編-
下國 由貴 Glo-calプランナー -
新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
2020/12/24新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中)
-
熱血学芸員と交わす「展示ってなに?」 2020/04/03熱血学芸員と交わす「展示ってなに?」下國 由貴 Glo-calプランナー