“空間と体験”について可能性を追求する乃村工藝社グループのオウンドメディア。
各分野のプロフェッショナル達が、空間にまつわる独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
編集部企画の記事一覧
-
2020/12/24
新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
-
2020/11/19
新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -予告編-
-
タグランキング
記事ランキング - 月間
-
コロナと子連れおでかけ空間
市川 愛 プランナーコロナと子連れおでかけ空間
市川 愛 2020/12/07 -
コロナ禍にこそ見える「サードプレイス」の価値とは
阿部 鷹仁 ラブハンターコロナ禍にこそ見える「サードプレイス」の価値とは
阿部 鷹仁 2020/05/27 -
ポストコロナに向けた飲食店の未来予測と空間的考察
綿本 有里 プランナーポストコロナに向けた飲食店の未来予測と空間的考察
綿本 有里 2020/11/20
記事ランキング - 総合
nomlog
“空間と体験”について毎日、真剣に考えている乃村工藝社グループのプロフェッショナル達が、
独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
新着記事
-
推定リーチ数1億をどう活かすか。
2021/01/12推定リーチ数1億をどう活かすか。
美馬 弘宜 NOMLABの人 -
空間とスタイリングと私 -前編-
2020/12/25空間とスタイリングと私 -前編-
下國 由貴 Glo-calプランナー -
新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
2020/12/24新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中)
博物館 の新着記事
-
「おもい」は同じ。学芸員からプランナーへ
2020/12/11「おもい」は同じ。学芸員からプランナーへ
中野 史洋 イモムシプランナー -
展示プランナーとめぐる、フータの博物館
2020/06/04展示プランナーとめぐる、フータの博物館
堀井 麻央 科学プランナー -
“学芸員”って、何する人? 後編
2020/05/12“学芸員”って、何する人? 後編
堀井 麻央 科学プランナー
在宅育児 の新着記事
-
在宅育児をマネジメントする
2020/06/03在宅育児をマネジメントする
横田 智子 つなぐプランナー