使い手・創り手+支え手目線で賑わいを考える
シェア型企業寮の企画・運営と商業施設の運営を経て、2019年下期に乃村工藝社へ入社。
お店・施設の動きを毎日追いかけるSC運営経験から学んだお客様目線&運営目線と、
趣味の旅を通して培った斜め上のアイデアを大切にしながら、
それぞれの場に求められる賑わいの在り方を考えます。
趣味は旅と珈琲とダイビング。旅では51の国と地域を訪れ、
海の美しさ・街並みの可愛さ・ゆったりとした時の流れに満たされたカリブに魅せられています。
西端 秀晃 の新着記事
-
ポストコロナの「新しい日常」に生かす「旅マインド」とは?
2020/06/30ポストコロナの「新しい日常」に生かす「旅マインド」とは?
西端 秀晃 旅と生きるプランナー
nomlog
“空間と体験”について毎日、真剣に考えている乃村工藝社グループのプロフェッショナル達が、
独自の考察や日々の取り組み、研究活動を発信します。
新着記事
-
推定リーチ数1億をどう活かすか。
2021/01/12推定リーチ数1億をどう活かすか。
美馬 弘宜 NOMLABの人 -
空間とスタイリングと私 -前編-
2020/12/25空間とスタイリングと私 -前編-
下國 由貴 Glo-calプランナー -
新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
2020/12/24新・空間歳時記をつくる Vol.3 秋のイベント -準備編 -
サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中)
-
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep6 -コロナ禍の浜辺- 2020/05/23ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep6 -コロナ禍の浜辺-サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep4 -いきもの図鑑- 2019/12/26ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep4 -いきもの図鑑-サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中) -
ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep3 -自然感察眼- 2019/11/28ヒデキのゆるゆる渚歩記/ep3 -自然感察眼-サトウ ヒデキ テクニカルディレクター(いろいろ擬態中)