FIG OUT 2019 - 拡張するビジュアル表現 -
2019/06/21
アマナグループのデジタルプロトタイピングチームであるFIGLABによる展示会『FIG OUT 2019 - 拡張するビジュアル表現 -』に、二社協業による初公開作品"Material Vision - Prototype 2"を出品します。
『Material Vision - Prototype 2』 作品概要
素材を焦点に、映像と空間の新たな関わり方をプロトタイプするプロジェクト『Material Vision』。
第二弾となる本作では、温度で色の変わるインクを表面に塗装し、その背面から温度を制御することで様々な色を映し出しています。この方式は、液晶ディスプレイやプロジェクタのように強い光を発することなく、環境光と同調した映像表現を可能にします。本プロジェクトが発展することで、これまで質感や明るさの差異で分断されてきた映像と空間の境界がなめらかに繋がり、それぞれの領域を横断した表現が可能になるかもしれません。
『FIG OUT 2019 - 拡張するビジュアル表現 -』展示会概要
2019年7月5日(金)~ 7月14日(日)
11:00-19:00(入場は閉館10分前まで) | 会期中無休 | 無料
IMA gallery / amana square
テクノロジー・デザイン・エンジニアリングを軸に、表現を拡張してきたFIGLABでは近年、異なるフィールドの企業・集団と、組織の垣根を超えた共創関係を築きながらものづくり・プロトタイピングを行う事例が増えてまいりました。今回は、そうしたテクノロジーを介した企業・集団との共創関係から生まれた成果を中心に展示を行います。ロボティクス事例からドローン制御システム、プロダクト開発まで、多種多様な事例を実際にご覧いただける会となりますので
この機会にぜひお越しください。
FIG OUT 2019 http://figout.jp
FIGLAB http://figlab.jp/
BACK-
道の駅かでな学習展示室が「第42回ディスプレイ産業賞2023」にて大賞を受賞いたしました
2023/10/13
- 2023/10/13
- 道の駅かでな学習展示室が「第42回ディスプレイ産業賞2023」にて大賞を受賞いたしました
-
H2Lと乃村工藝社がデュアルワークの課題解決に向けて共同開発 感覚共有できるメタバースオフィス「BodySharing® for Business」正式リリース
2023/07/03
- 2023/07/03
- H2Lと乃村工藝社がデュアルワークの課題解決に向けて共同開発 感覚共有できるメタバースオフィス「BodySharing® for Business」正式リリース
-
「emograf」がCNET Japan、マイナビニュース、Forbes JAPANほかに掲載されました。
2023/03/07
- 2023/03/07
- 「emograf」がCNET Japan、マイナビニュース、Forbes JAPANほかに掲載されました。
-
H2L社と乃村工藝社 コミュニケーション3倍アップを目指すメタバースオフィス限定無料公開!
2022/10/27
- 2022/10/27
- H2L社と乃村工藝社 コミュニケーション3倍アップを目指すメタバースオフィス限定無料公開!
-
メディア掲載のお知らせ
2021/02/05
- 2021/02/05
- メディア掲載のお知らせ
-
Future Communication展コラボレーション参加のお知らせ
2020/11/12
- 2020/11/12
- Future Communication展コラボレーション参加のお知らせ
-
メディア掲載のお知らせ
2020/05/31
- 2020/05/31
- メディア掲載のお知らせ
-
SC BUSINESS FAIR 2020 出展 次世代の木質空間を発表
2020/01/23
- 2020/01/23
- SC BUSINESS FAIR 2020 出展 次世代の木質空間を発表
-
メディア掲載のお知らせ
2019/12/27
- 2019/12/27
- メディア掲載のお知らせ