徳島県立博物館 常設展リニューアル
- OPEN:
- 2021/08/09
- CLIENT:
- 徳島県
新たなコンセプトを「徳島まるづかみ ―“いのち”と“とき”のモノ語り―」として、常設展示室の全面リニューアルをおこないました。
新常設展示室は、豊富な展示資料から徳島の魅力や特色を実感し、博物館をより楽しむことのできる内容となっています。インクルーシブデザイン、展示評価の両ワークショップを通じて、展示内容の方向性確認と体験展示の検証、ユニバーサルデザインの実施をおこない、「地域の顔」としての博物館を念頭に、新たに作られる「コミュニケーションゾーン」から「ミュージアムストリート」をめぐるなかで、学芸員と来館者、来館者同士が資料(モノ)をとおして対話や交流を大切にする展示としました。
徳島の魅力を、「豊かな自然・伝統文化・先進性」と捉え、その魅力を伝える阿波遊山の拠点として、常に新鮮な驚きがあり、気楽に楽しめる博物館へと進化し、利用者への一方的な情報提供ではなく、実物資料(モノ)を核としながら、4K・VRやAR等のXR・ハンズオンなどの参加体験型の展示手法で、徳島の魅力を遊び学べる展示空間となっています。
Client Work
-
2023/03/17 「CREATORE with PLUS」 デジタルアート映像コンテンツ
-
2023/02/10 徳島県立博物館 化もの絵巻AR
-
2022/12/23 YKK APショールーム新宿 プロジェクションマッピングコンテンツ
-
2022/12/08 JRE MALL Cafe
-
2022/11/01 NTTコノキューARサービス「XR City」コンテンツ『じーずの森とあしあとのヒミツ』
-
2022/06/14 山梨県立富士山世界遺産センター
-
2022/02/10 3331
-
2022/01/26 住友生命「Vitality」プラザ銀座Flagship店
-
2022/01/17 MOMENT - Encapsulating the ever-changing sky -
-
2021/09/02 みやぎ東日本大震災津波伝承館
-
2021/05/28 Immersive Motion
-
2021/05/12 KidZania Tokyo「出版社」パビリオン